 |
【本部】
総合老人福祉施設 すずしろ園
〒570-0043
大阪府守口市南寺方東通1-13-16
TEL:06-6992-7722
FAX : 06-6993-8500
E-mail:info@hakuseikai.jp |
|
|
柏清会奨学金制度とは、 柏清会が奨学生特別専門職員として採用し、柏清会が運営する老人福祉施設において働きながら、奨学金を利用して福祉専門学校に通い、介護福祉士の国家資格取得を目指す制度です。
柏清会からは月給・賞与が支給されるほか、女子寮や食事の提供もあります。 |
●授業料等の学費として、柏清会が2年間で最大150万円まで貸与します。
●勤務は授業が終わった後の夜間の短時間や休日に働きますので、学業と仕事は問題なく両立させることが可能です。
●卒業後は介護福祉士の国家試験受験資格が実技試験免除で得られます。
●また卒業後は「専門士」の称号が与えられ、短期大学士と同等の扱いを受けることが可能になり、キャリア形成に役立ちます。
●柏清会奨学金制度を適応される協力学校は近畿社会福祉専門学校(大阪府守口市)です。
●学校で学ぶ理論と職場で学ぶ実践、双方で学ぶことでキャリアの早い形成に役立ちます。
●充実の研修制度で、社会人としてのビジネスマナー等も身につきます。
|
|
■奨学特別専門職員として柏清会が運営する施設で介護業務に就いていただきます。
■勤務時間は休日および夜間の短時間(週20時間)ですので、学業に支障が出ないよう無理なく働いていただけます。
■また、前期・後期の各試験期間中および実習期間中は、就業する必要はなく学業に専念できます。
≪勤務時間例≫
月 |
= |
17:20〜20:20(実働3時間) |
火 |
= |
17:20〜20:20(実働3時間) |
水 |
= |
お休み |
木 |
= |
17:20〜20:20(実働3時間) |
金 |
= |
17:20〜20:20(実働3時間) |
土 |
= |
10:00〜19:00(実働8時間) |
日 |
= |
お休み |
合計 |
= |
週20時間
(実際の勤務時間は毎月のシフト表によります) |
|
|
■給与は月給制+年3回の賞与(ボーナス)で安定した収入が得られます。
月給/10万1,000円(皆勤手当5,000円含む)
賞与/年3回
手当/通勤手当(一律2,000円)支給(自宅からの通勤距離が2km以上の場合) |
■女子寮
自宅からの通勤が困難な方には女子寮(ワンルームマンション)を利用できます。(満室の場合を除く)
■食事
1勤務につき1回、施設が利用者様に提供する食事を提供しますので栄養管理も安心です。(1食につき250円/1ヶ月上限5,000円)
■レクリエーション
親睦会(月額3,500円)に入会することで、映画チケットやスポーツクラブが会員価格になる他、全国の有名ホテルやレストランが特別価格で利用可能になるなど特典がいっぱいです。この他、親睦会主催の新人歓迎会や忘年会等もあり、職員間のコミュニケーションもバッチリ、職場の人間関係も良好です。
■その他
年次有給休暇、実習特別休暇、生理休暇等があります。 |
■専門学校卒業後は柏清会の常勤の介護職として本採用されるので、将来も安心です。
■奨学金の返済は、専門学校を卒業して本採用後からですので、余裕を持ってスタートできます。
■4年間、給与時と賞与(年間3回)時の合計60回の分割払いでラクラク返済。
■しかも本採用後は、「就業期間中4年間無利息」+「給与時に奨学手当が4年間支給」で毎月給与支給時の返済額は実質0円です。
※支給される奨学手当は諸税等の課税対象になります。賞与支給時は奨学手当の支給はありません。
|
|